消費税・インボイス
特設ページ

0120-22-0000

悩みヅッキリ 笑顔で商売

悩みヅッキリ 笑顔で商売

署名用紙・宣伝物 (版下・用紙)一覧

高すぎる国保料を下げて!(最新の国保版下)

2017.06.26

大阪市は維新市政になってから、社会保障への責任を投げ捨て、国保への繰入金を192億円(2012年度)から136億円(2017年度)へと大幅に削減。その負担を市民に押し付けています。

【ワード版はこちらをクリック】2017大阪市国保ビラ  

PDF版はこちらをクリック】 2017大阪市国保ビラ

ご注意! 住民税通知書にマイナンバー が勝手に記載される!?版下

2017.06.13

5月より住民税特別徴収税額通知書(版下参照)が順次発送されています。

自治体によっては、マイナンバーを預かっていない従業員の分まで、勝手に記載されて送られてきます。

番号法にも憲法にも違反する重大な問題です。 下記からダウンロード(ワード)できます。

20170523住民税のマイナンバー問題 ビラ版下 

5月末が締め切り「小規模事業持続化補助金」追加公募のお知らせ版下

2017.05.11

「小規模事業持続化補助金」は、従業員5人以下の小規模事業者が利用できる補助金です。チラシやホームページの作成や店鋪の改装など販路拡大や商品開発などに活用できます。

民商では、制度学習や経営計画づくりなども実施しています。詳しくは今すぐお近くの民商へお問い合わせください!

2017年3月~確定申告・マイナンバー しっかり対策 今すぐ民商へ

2017.02.27

確定申告の期限が迫っています。準備はいかがですか?

マイナンバーの対策は?困ったときは、ひとりで悩まずお近くの民商へ

※版下には、よく問い合わせのある「マイナンバーQ&A」も掲載しています!

大商連版下_確定申告←PDFデータはこちらから(右クリックして保存を)

2017/02~宣伝版下③「労災・雇用保険、社会保険のことは民商へ」A4サイズ

2017.02.21

201702労働保険 ←版下データPDFはこちら

2017/02~宣伝版下②「マイナンバーで困ったら民商で相談・対策」A4サイズ

2017.02.21

2017年2月(マイナンバー) ←版下PDFデータはこちら

2017/02~宣伝版下①「確定申告しっかり対策 民商で」A4サイズ

2017.02.21

2017年2月(確定申告) ←PDFデータこちら

2017/01~宣伝版下その2 商売で困ったら一人で悩まず すぐ民商

2017.02.20

版下②(業務案内) ←PDFはこちら

2017/01~宣伝版下その1 民商で早めのご相談を

2017.02.20

ビラ版下「商売で困ったら一人で悩まず すぐ民商」

2017.01.23

景気低迷にマイナンバー制度など中小業者の商売・くらしは大変です。それなのに税や社会保険料は上がる一方。民商で業者の仲間と一緒に苦境をのりこえ元気に商売つづけましょう。

民商の宣伝物 トップに戻る