
署名用紙・宣伝物
2017.01.21
消費税が10%になれば商売がつぶれます。消費税増税に反対し、民商と一緒に元気に商売つづけましょう。
2017.01.19
2016年1月から共通番号(マイナンバー)がスタートしました。
消費税の増税、原材料の高騰など、ひとりで悩まず民商と一緒に対策して、元気に商売つづけましょう。
2017.01.19
橋下知事から8年。維新政治は住民ほったらかしで都構想と政争に明け暮れるばかり。今度のダブル選挙で異常な維新政治を終わらせましょう。
2017.01.19
維新政治の異常さは都構想にとどまりません。住民ほったらかしの8年間で、大阪経済は転落、くらしと民主主義も破壊されました。何としてもダブル選挙で異常な政治を変えましょう。
2017.01.19
税や社会保障の個人情報を国がまとめて管理するマイナンバー制度。事業者には一方的に負担と責任が押し付けられます。ひとりで悩まず民商と一緒に問題と対策を考えましょう。
2017.01.19
増税不況で売上が減って、燃料や電気代など経費もかさんで経営は大変です。
税金や経営の対策は、地元業者の集まりである民商にご相談ください。
2017.01.19
消費税8%、記帳「義務化」の確定申告。
民商でしっかり対策しましょう!
ビラ版下「建設業者のみなさん 商売のことなら民商へ」
2017.01.19
労働保険、申告・記帳、資金繰り…
商売のことなら民商へ。
2017.01.19
民商は地域に根づいて60年。
中小業者の営業と暮らしを全力で応援します。