-
-
2025・01・17 消費税・インボイス お知らせ 税金・申告
入院で申告期限に間に合わず… 税務署の圧力に負けず「申告・納期限の延長」勝ち取る
みなさんは、「申告と納期限の延長」という制度をご存じですか?災害や重傷病などやむを得ない事情で期限までに申告できない場合、期限が延長され延滞税が免除になるものです。このほど、泉佐野民商の木岡親秀さん(建設)が、税務署の圧力に負けず同制度を勝...
-
-
2025・01・14 消費税・インボイス
来月から始まる確定申告に向けて、領収書の仕分けや月別の集計作業など自主記帳に頑張っている中小業者の方も多いと思います。民商で取り組んでいる自主計算・自主記帳の取り組みを紹介します。 領収書整理会に参加して「これならやれる!」「領収書整理会...
-
-
2025・01・14 消費税・インボイス
1月10日、「商売繁盛!笹もってこい!」と、景気回復・商売繁盛を願う人々が各地から参拝に訪れる脇浜戎神社前で、岸和田、貝塚、泉佐野、泉南民商の役員・事務局が集まり「消費税5%に、インボイス廃止」の署名行動を行いました。 1時間ほどの宣...
-
-
2024・08・03 経営問題 自治体政策 交流会 お知らせ
11/4(月・祝)大阪商工交流会「商売のあったかさ・リアル再発見」へご参加を
大阪商工交流会2024 商売のリアル あったかさ再発見 大企業頼みの成長至上主義により日本は衰退し、気候危機など世界的課題からも取り残されています。地域経済の発展と一体に課題解決に取り組むことが必要で、中小業者ぬきになし得ません。コロナ後の...
三代目を引き継いで土文建材店の三代目の松本健さんは、土砂、各種建築左官材料一式、タイル、セメント、鉄筋、フェンス等の金物、ブロック・側溝などのコンクリート製品、生コン、産業廃棄物収集運搬を奥さんの愛さんと二人で事業を行っています。...