消費税・インボイス
特設ページ

0120-22-0000

悩みヅッキリ 笑顔で商売

悩みヅッキリ 笑顔で商売

トピックス (滞納)一覧

2024.06.21

大阪府の国保料、介護保険料が全国一高いのはご存じでしょうか?民商・大商連は「なぜ高いのか」「負担軽減するにはどうしたらいいか」を皆で学ぼうと、6月11日に「全国一高い国保・介護」緊急対策学習会をオンライン併用で開催し、103人が参加しました...

続きを読む

2024.03.27

国保料の滞納相談が増えています 先日、相談があったのは東淀川区の内装業Kさん。数年前に税金や国保料の支払いが重なり、一番高額な国保料が後回しになっていました。昨年からは地方の現場への出張が増えて、区役所からの通知を見落としていました。 今年...

続きを読む

2023.01.10

 カラオケスナックの方が民商に入会しました。2019年にお店を開業し、はじめは順調にお客さんが来店してくれていましたがコロナ禍になり減少。緊急事態宣言中は要請を受けて休業していました。その後も来客数はなかなか回復しなかったので、お店を休んだ...

続きを読む

2020.03.27

【納税緩和制度の概要】①納税の猶予……税金の納付を猶予、延滞税が全額または1/2免除。②換価の猶予……差押えの猶予または解除、延滞税が1/2免除、猶予期間に分納が可能。③滞納処分の停止……滞納処分が禁止に、差押えが解除、停止が3年継続すれば...

続きを読む

2020.02.28

先日発表された昨年10月~12月のGDPは年率換算でマイナス6.3%という大幅な落ち込みになりました。消費税10%増税の強行が、低迷していた日本経済をさらに悪化させたことは明らかです。新型肺炎の拡大でさらなる景気の落ち込みが懸念されま...

続きを読む

2019.12.06

給与の全額差押えは法律で禁止されている税金や国保料、社会保険料などの滞納で差押えが増えています。しかし、差押えにもルールがあります。国税徴収法は、滞納者の最低限の生活を保障し、生業を維持する観点から、差押えしてはいけない...

続きを読む

2019.02.22

社会保険料(健康保険、厚生年金、介護保険)が「高くて払えない」「一括納付を迫られた」などの相談が民商に寄せられています。滞納を理由に、年金事務所が売掛金などの差し押さえを強行し、事業が継続できなくなる状況も広がっています。厚生年金では、13...

続きを読む

2019.02.05

「全国商工新聞」は、全国22万人の読者に「毎週」発行され、届けられている中小業者のための新聞です(月500円。ブランケット判・8面)。あらゆる業種・地域を網羅しており、1952年の発行以来、今日までに3347号が発行されています。 大阪市生...

続きを読む

2018.03.20

近年、国民健康保険料(税)や住民税などの地方税を滞納してしまう人が増えています。滞納の原因は、高すぎる国保料にあります。大阪市の場合、所得300万円・40代夫婦と子ども2人の世帯だと年間55万2118円もの金額になります(2017年度)。多...

続きを読む

2017.08.02

 大阪商工団体連合会(大商連)や他の団体でつくる大阪市の国保よくする実行委員会は、7月24日に大阪市の福祉局保険年金課と交渉を行いました。「府内統一化への反対」「国保料の引き下げ」「強権的な徴収の中止」をもとめて、22行政区から77人が参加...

続きを読む

トピックス トップに戻る