トピックス
2020.01.24
民商の青年部は学習会や交流会、レクリエーションなどを取り組み、本音で何でも話せるつながりをひろげています。 摂津民商の青年部は交流会を開催、20代・30代などの若手経営者や後継者10人が参加しました。業種は建設業、ダンプ運送、鉄工所など様...
続きを読む
2020.01.22
この間、会社勤めをしていた人が自営業となり申告や商売の悩みや何でも話せる場がほしい、と相談に訪れ入会されています。✦かつて飲食店をしていたSさん。その時のお店は経営悪化で廃業しました。 その後は雇われ...
続きを読む
2020.01.20
いま税務署は自宅のパソコンやスマホでの申告を推奨し、税務署へ来る人を減らそうとしています。 具体的には申告相談の開設期間を2/17~3/16の午後4時までに短縮し、相談体制も縮小。土日の相談は受け付けていません。大阪市内では、平日の申...
続きを読む
2020.01.17
もうすぐ確定申告の時期ですね。課税業者の方にとっては、消費税が10%になって初めての確定申告となります。おさらいになりますが、今回の消費税申告では売上と仕入・経費について3つの税率で計算が必要になります。 計算が複雑な上に、申告書類...
続きを読む
2020.01.14
今年4月より「改正健康増進法」が施行され、いわゆる「たばこ規制」が強化されます。事業者は、喫煙室を設置するなど分煙対策が義務化され(設置の補助金あり)、指導に従わないと罰則をうけます。客室100㎡以下の飲食店は、経過措置として「店内全面喫煙...
続きを読む
2020.01.14
新年明けましておめでとうございます。民商は創立70年。全国17万人の中小業者が加入し、「ワンストップ相談」「商売交流」つながり・助け合い」をすすめています。もうすぐ確定申告もはじまるということで、新年から次々に相談が寄せられています。【最近...
続きを読む
2019.12.26
大阪府との懇談・意見交換会を開催しました(11月、大商連会館にて)。はじめに、府から「大阪産業局」について説明がありました。大阪産業局は今年4月に発足し、「中小企業支援に係る施策・事業の執行機関」との位置付けです。さらに府・市の中小支援策の...
続きを読む
2019.12.06
給与の全額差押えは法律で禁止されている税金や国保料、社会保険料などの滞納で差押えが増えています。しかし、差押えにもルールがあります。国税徴収法は、滞納者の最低限の生活を保障し、生業を維持する観点から、差押えしてはいけない...
続きを読む
2019.11.29
10月1日から消費税10%と一緒に導入された「軽減税率」は売り上げや仕入れ・経費などの取引について、消費税が8%か10%か区分して記帳、計算しなければなりません。それだけでも自営業者は膨大な事務負担になっていますが、来年(2020年)はとく...
続きを読む
2019.11.22
消費税が10%に増税され、税金への不安が中小業者の間でひろまっています。「いろいろ相談したい」と、民商へ入会されています。 北区では、スナックの方が民商へ。話を聞くと、これまで記帳や会計について学んだことがなく、税金についてもよく知らないま...
続きを読む