消費税・インボイス
特設ページ

0120-22-0000

悩みヅッキリ 笑顔で商売

悩みヅッキリ 笑顔で商売

トピックス

2017.02.22

 1月18日に吉村大阪市長が、国保料を来年度は2%引き上げることを表明しました。吉村市長は引き上げの理由を、「受益と負担の適正化」を持ち出し、府内市町村なみの保険料水準にするため、としています。本当に上げないといけないのでしょうか?・重すぎ...

続きを読む

2017.02.17

もらえなくても納税させられる消費税、高すぎる国保料や社会保険料など、やむにやまれず滞納になっていませんか?税務署や行政による滞納処分、強引な差押えが大阪でもすすめられています。民商のなんでも相談会では、「納税がしんどい」「滞納して困っている...

続きを読む

2017.02.13

確定申告の受付がいよいよ始まります。直前の2月12日(日)に「マイナンバー110番 無料相談ホットライン」が取り組まれました。主催は「共通番号制反対連絡会」です。電話を受けるのはマイナンバー問題に詳しい弁護士さんなど。ある年金生活の女性から...

続きを読む

2017.02.10

民商では自主計算パンフレットを使って、班会で集まって申告の準備をすすめています。茨木民商会員の50代のAさん(スナック)はエクセル会計(中小業者に向けてつくった民商の独自ソフト。会員は無料)でしっかり記帳しています。夫婦で営業している30代...

続きを読む

2017.02.06

申告書が届きだし、「そろそろ税務署で相談しよう」と思われている中小業者のみなさんも多いのではないでしょうか? しかし、いま税務署は「スマート確定申告」と称して、自宅でのパソコン申告を推奨し、税務署へ来る人を減らそうとしています。具体的には、...

続きを読む

2017.02.03

2月になり、確定申告書が送られてきています。いよいよ申告本番です。2年前に大阪市内で自動車整備を開業したAさん、昨年に初めての申告をおこないました。商売を始めたばかりで、帳面は自分なりに付けていたものの、申告の仕方がわからず税務署へ行きまし...

続きを読む

2017.01.30

「社会保険に加入しなければ現場に入れないと言われている」「一人でやっているのに、同業者とグループを組んで社会保険に入るよう言われた」「社会保険に入るため法人にするよう言われている」・・・など建設関係を中心に加入義務のない事業者への社会保険加...

続きを読む

2017.01.28

   商売するならやっぱり民商親子二代、兄妹それぞれ、これからもずっと民商年明け早々、民商会員の奥さん(内装)とその娘さん(25歳)が一緒に事務所を訪れました。ずっと飲食店で修行してきた娘さんが念願の居酒屋をオープンしたので入会したいという...

続きを読む

2017.01.28

去年の10月ごろに民商の会員さんの工場を見学に行ってきました。工場にて。いろいろとお話しをうかがいました。 お邪魔したのは大阪市港区の会員さんのところ。住宅街の中にある工場で、プラスチックの加工をされています。仕事に...

続きを読む

2017.01.28

今年の確定申告書(上記参照)からマイナンバー記載の強要がはじまります。納税者の「個人番号」だけでなく、控除対象配偶者や扶養親族、事業専従者の「個人番号」欄も追加されています。 「これって義務なの?」「書かないとあかんの?」と疑問の声がたくさ...

続きを読む