消費税・インボイス
特設ページ

0120-22-0000

悩みヅッキリ 笑顔で商売

悩みヅッキリ 笑顔で商売

トピックス

2022.09.27

取引先から「インボイスを登録するように」と言われていませんか?民商では学習会を開催し、業者どうしで対策を交流。インボイス中止の運動をすすめています。 【此花民商】は9/18にインボイス学習会を開催。クリーニング店は「取引先の会社からインボイ...

続きを読む

2022.09.22

【中小業者のいのちと健康をまもる民商共済会】民商では、「いのちと健康をまもりあい、元気に商売を」と自前の共済制度があります。 民商会員と配偶者は年齢・健康状態を問わず「無条件で加入できる」ことができます(入院・通院中でも可)。また、会員の家...

続きを読む

2022.09.15

民商では学習会をしたり、署名などインボイス中止を求める取り組みをすすめています。その中で出されている民商会員の声を紹介します。 <インボイスNO!民商会員の声>・中小業者の営業を考えているのか。消費税減税でまず景気回復を。中小業者つぶしの...

続きを読む

2022.09.15

インボイス制度を中止させるためには、ひとりでも多くの人が行動に参加し、反対意見を集めて力を合わせることが重要です。インボイス制度に中止させるためには、具体的にどうすればいいかを、いくつか例をあげています。 署名を集める誰で...

続きを読む

2022.09.15

業界団体も「経済が好転するまで凍結すべき」➡全国中小企業団体中央会(2022年4月19日) 「制度の準備に取りかかれる状況にない。凍結すべき」➡日本商工会議所(2021年9月15日) 「制度の導入を凍結し実施しないこと」➡中小企業家同友会全...

続きを読む

2022.09.15

インボイス発行事業者には、取引先から求められた場合、インボイスを発行する法的義務が課せられます。そのため、取引ごとに登録番号を記載した請求書・領収書を確実に発行しなければなりません。逆に、取引先からインボイスを受け取った場合、その取引先が本...

続きを読む

2022.09.15

得意先から「課税業者になってインボイスを出してほしい」と言われた場合、免税業者は難しい判断を迫られることになります。 課税業者になって得意先から仕事を切られずに済んだとしても、消費税の重い負担がのしかかります。結局、商売をつぶされかねません...

続きを読む

2022.09.15

得意先の課税業者から仕事を切られなかったとしても、代わりに「消費税は上乗せできない」などと単価を切り下げられる可能性があります。 ※なお、インボイス発行事業者に登録しないことを理由にして、単価の切り下げなど一方的な取引条件の変更は、独占禁止...

続きを読む

2022.09.15

インボイスの問題点(免税業者編)①取引から排除される課税業者にとって、節税するために一番かんたんな方法は免税業者との取引をやめることです。そのため、免税業者のままだと仕事を切られるなど取引から排除されかねません。インボイスは業者間に分断を...

続きを読む

2022.08.26

 8月8日に「中小業者のための簡単・お得な省エネ講座」と題して省エネ対策学習会を開催しました。国立研究所の歌川学さんが講演し、気候危機を抑えるのに2050年までにCO₂を排出ゼロにする必要があり、そのためには2030年までにCO₂を半減する...

続きを読む