
トピックス
(お知らせ)一覧
2017.04.04
民商の共済では健康診断活動に取り組んでいます。地域の医療機関と連携して、大腸がんや婦人科などの一点検診も含め、昨年度の1年間で大阪だけで3500人を超える会員が受診しました。 その検査の結果、異常が見つかり入院・手術をして助かったという話...
続きを読む
2017.03.15
重税反対「全国統一行動」が、3月13日に取り組まれました。全国560ヵ所11万人! そのうち大阪は43ヵ所1万数千人の参加となりました。集会で「不公平税制をただそう」の決議をあげ、税務署へ向けてデモ行進。「消費税を5%にもどせ!」「マイナン...
続きを読む
2017.03.10
枚方市内でカフェレストランを経営する民商会員―板倉照美さん(69才)にインタビューしました。 民商入会のきっかけは? 40年間専業主婦をしていましたが、「自分らしい人生を」と7年前にカフェレストランをオープン。以前勤めていた居酒屋さんが民商...
続きを読む
2017.03.08
会員のお店を訪問して、商売のこだわりを聞きました。今回訪れたのは泉佐野で親子3代続く精肉店です。ご夫婦と息子さん2人の4人で営業しています。牛は黒毛和牛(A4級)を一頭仕入れしています。 昔は一頭仕入れが一般的だったそうですが、今では減少し...
続きを読む
2017.01.28
商売するならやっぱり民商親子二代、兄妹それぞれ、これからもずっと民商年明け早々、民商会員の奥さん(内装)とその娘さん(25歳)が一緒に事務所を訪れました。ずっと飲食店で修行してきた娘さんが念願の居酒屋をオープンしたので入会したいという...
続きを読む
2017.01.28
去年の10月ごろに民商の会員さんの工場を見学に行ってきました。工場にて。いろいろとお話しをうかがいました。 お邪魔したのは大阪市港区の会員さんのところ。住宅街の中にある工場で、プラスチックの加工をされています。仕事に...
続きを読む
2017.01.28
今年の確定申告書(上記参照)からマイナンバー記載の強要がはじまります。納税者の「個人番号」だけでなく、控除対象配偶者や扶養親族、事業専従者の「個人番号」欄も追加されています。 「これって義務なの?」「書かないとあかんの?」と疑問の声がたくさ...
続きを読む
2017.01.27
このたび、大阪商工団体連合会は、情報をより分かりやすく、お届けできるようウェブサイトをリニューアルいたしました。今後とも内容の充実を図り、ユーザーの役に立つサイト運営を心がけたいと思っておりますので、どうかよろしくお願いいたします。
続きを読む
トピックス トップに戻る