消費税・インボイス
特設ページ

0120-22-0000

悩みヅッキリ 笑顔で商売

悩みヅッキリ 笑顔で商売

トピックス (お知らせ)一覧

2017.12.21

与党「平成30年度税制改正大綱」が12/14決定され、そこで来年度から住民税の「特別徴収税額通知書」に、マイナンバーが書面に記載されないことになりました。正式には、来年度税制改正法案等に盛り込まれ可決して確定します。 これは、今年度から同通...

続きを読む

2017.12.19

 安倍政権は、特定秘密保護法、戦争法、共謀罪と立て続けに強行採決。そして、本命の憲法9条改悪・戦争する国づくりに執念を燃やしています。 そんな中で、府下各地の民商は、「憲法を守り、戦争しない国を子どもたちに引き継いでいこう」と署名・宣伝行動...

続きを読む

2017.12.05

 各地の民商では料飲店スタンプラリーを開催しています。参加費3000円で3人~4人がグループになってまちにくりだし、決められた時間内に指定されたお店3軒をまわる企画です。一部のお店にお客さんが偏ってしまうことなく、すべての参加店にまんべんな...

続きを読む

2017.12.04

民商の青年部では青年部会などで集まって、商売を交流しながら新しいつながりをつくっています。                                          西区民商の青年部は11月12日に部会を開催しました。まずはじめにや...

続きを読む

2017.12.01

 10月15日、5年ぶりに大阪商工交流会を開催し247人が参加しました。「自営業の面白さと可能性―マネー資本主義から〝豊かさ〞を取り戻せ―」をテーマに午前はシンポジウムを開催し、午後からは「事業継承を考える」「地域でつながる中小業者」「商売...

続きを読む

2017.11.25

民商婦人部では、長い間所得税法56条(以下56条)の廃止を求めて運動しています。56条とは、「事業主が同一生計の配偶者や子どもに、労働の対価として払う給料は、必要経費に算入しない」という法律で、認められるのは配偶者86万円、子ども50万円の...

続きを読む

2017.11.21

 アスベストは、断熱性が高く加工も容易であることから、建材などをはじめ多くの場所に使われてきました。ですが、その細かな繊維を吸い込むと、肺やその周辺の組織を壊し、肺がんや中皮腫などの病気を発症する危険性があります。現在は使用を中止しています...

続きを読む

2017.09.12

 商売の重要な担い手でもある業者婦人にとって、子どもに関わる時間がなかなかとれないのは大きな悩みです。子どもが一日中家にいる夏休みは、とりわけ気にかかります。 そこで民商婦人部は、子どもたちを集めて宿題を見ることにしました。それがサマースク...

続きを読む

2017.08.23

<写真>左上「核兵器なくそう女性の集い」国内外から700人参加。  右上「無窮洞(むきゅうどう)」…旧宮村国民学校の生徒たちが掘った防空壕で説明を受けました左下「浦上天主堂」‥旧天主堂のマリア像は原爆で...

続きを読む

2017.08.22

スナックのママさんが、お客さんと話しをしたり、お酌をしたり、カラオケに拍手をしたり…それだけで風俗営業法違反(以下、風営法)としてママさんたちが逮捕され罰金を課せられる事例が全国で相次いでいます。北区民商は「街のオアシス、スナックを守れ」と...

続きを読む

トピックス トップに戻る